伊勢海老(読み)いせえび

精選版 日本国語大辞典 「伊勢海老」の意味・読み・例文・類語

いせ‐えび【伊勢海老】

〘名〙 イセエビ科の一種。茨城県から九州までの太平洋岸の岩礁に多くすむ。雄は体長三◯センチメートル以上になるが、雌は雄より小形である。体は円筒状で、尾部は扁平に近く、体色は濃褐色。頭胸部甲羅は特に堅く、表面に多くのとげがある。第二触角は体よりも長い。五対の胸脚にははさみがない。肉は美味でいろいろな料理に用いられるほか祝儀の際にも用いられる。漁期は一〇月から翌五月頃。かまくらえび。《季・新年》〔料理物語(1643)〕
[補注]季語としては、「伊勢海老飾る」「伊勢海老祝う」などの形でも用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「伊勢海老」の意味・読み・例文・類語

いせ‐えび【×勢海老/××蝦】

十脚目イセエビ科の甲殻類。岩礁にすむ大形のエビで体長約35センチに達する。宮城県北部から南の太平洋岸に分布。名は、もと伊勢湾で多くとれたことに由来。美味。祝儀用や正月飾り物に用いられる。 新年》「―や四海の春を家の内/冬葉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「伊勢海老」の解説

伊勢海老 (イセエビ)

学名Panulirus japonicus
動物。イセエビ科のエビ

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android