伴義雄(読み)ばんよしお

日本大百科全書(ニッポニカ) 「伴義雄」の意味・わかりやすい解説

伴義雄
ばんよしお
(1921―1994)

薬学者。東京に生まれる。東京帝国大学卒業。菅沢重彦の指導を受け、トコン吐根)のアルカロイドエメチン合成研究で薬学博士となる。北海道大学助教授を経て、1957年(昭和32)同大学教授。この間、主としてインドールアルカロイドの合成研究に従事。構造が複雑で合成困難な多数の本系アルカロイドを合成したばかりでなく、新規反応の開発、絶体配位の決定により生合成分野の発展にも寄与した。この研究により1984年日本学士院賞を受けた。さらに有機金属錯体、電極反応を利用した新合成法を開発し、各種のアルカロイド、微生物二次代謝物質などの合成を行った。日本学術会議会員、日本薬学会会頭を歴任した。

[根本曽代子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伴義雄」の解説

伴義雄 ばん-よしお

1921-1994 昭和後期-平成時代の薬学者。
大正10年4月15日生まれ。昭和32年北大教授となり,62年学長。インドールアルカロイドの合成研究で,59年学士院賞。日本薬学会会頭,学術会議会員。平成6年7月16日死去。73歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「無機化学」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android