低価格DVD(読み)ていかかくDVD/ていかかくでぃーぶいでぃー

知恵蔵 「低価格DVD」の解説

低価格DVD

販売価格1000〜2000円の廉価版DVD。日本映像ソフト協会の統計によれば、2006年にVHSやDVDなどの映像ソフトを介した映画鑑賞人口は、前年比0.7%増の7億9849万人にのぼる。逆にメーカー売上額は2660億円と前年比8.6%減。このギャップは、低価格DVDのタイトル数が増えたことにある。特に洋画に顕著で、短期間で低価格版が再発売されるためか、高価格な新作DVDを買い控えするユーザーが続出。メーカー各社が様々な廉価版キャンペーンを展開した結果、売上額の伸びにブレーキがかかる事態となった。一方で、著作権が切れパブリックドメイン(共有財産)となった映画の超低価格DVD(500円)が通販や書店ルートに出現パラマウント・ピクチャーズは、「ローマの休日」など1953年に製作された作品はぎりぎり保護期間内にあるとして、DVD製造・販売の差し止めを求める仮処分申請をしたが、東京地裁は保護期間切れとの判断を下し却下。不服のパラマウントは、知財高裁即時抗告した。また、喜劇王チャールズ・チャプリンの著作権を管理する海外法人は、チャプリン作品は個人の著作物と主張。現著作権法付則などから旧法が適用され、2015年まで保護期間内にあるとして、著作権侵害の訴えを起こした。判決は、DVD化されたチャプリン9作品の公開が現行著作権法施行前だったことから、著作権存続期間については旧著作権法の規定を適用することで、チャプリンを著作者の1人と認めて存続期間を「チャプリンの死後38年間」と判断し、著作権存続の有効性を認めた。さらに黒澤明監督10作品の廉価版DVDの販売をめぐる、東宝と角川映画による販売差し止めの訴えも同様の理由で認められた。

(宮本治雄 映画ライター / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android