住井 すゑ(読み)スミイ スエ

20世紀日本人名事典 「住井 すゑ」の解説

住井 すゑ
スミイ スエ

昭和・平成期の小説家,児童文学作家



生年
明治35(1902)年1月7日

没年
平成9(1997)年6月16日

出生地
奈良県磯城郡平野村(現・田原本町)

本名
犬田 すゑ

学歴〔年〕
原元高女卒

主な受賞名〔年〕
小学館文学賞(第1回)〔昭和27年〕「みかん」,毎日出版文化賞(第8回)〔昭和29年〕「夜あけ朝あけ

経歴
小学校教員資格認定試験に合格。大正8年に上京して講談社の編集記者となるが、女性社員差別に抗議して1年で退社。10年「相剋」で作家としてデビューし、以降作家活動に専念。同年農民文学者・犬田卯と結婚、4人の子を育てながら農民文学運動を続けた。昭和5年「大地にひらく」、18年「大地の倫理」を刊行戦後は児童文学を書き始め、29年の「夜あけ朝あけ」は映画化・劇化され評判となる。33年から大河小説「橋のない川」(6部)に取り組む。その後、自庭にミニ映画館兼学習舎・抱樸舎を開き、文化交流の場とする。「橋のない川」は知られざるロングセラーで、中国語や英語にも翻訳刊行され、水平社70周年記念で東陽一監督により再映画化された。平成4年「橋のない川」(第7巻)が刊行されるが、未完のまま9年老衰で死去。他の著書に「向い風」「長久保赤水」「野づらは星あかり」「わたしの少年少女物語」(全3巻)、エッセイ牛久沼のほとり」、自伝「愛といのちと」(共著)、「住井すゑ対話集」(全3巻)、「住井すゑ作品集」(全8巻)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「住井 すゑ」の解説

住井 すゑ (すみい すえ)

生年月日:1902年1月7日
昭和時代;平成時代の小説家;児童文学作家
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android