作物季節(読み)さくもつきせつ

改訂新版 世界大百科事典 「作物季節」の意味・わかりやすい解説

作物季節 (さくもつきせつ)

農作物生長過程で起こす,発芽,出穂,開花成熟などの季節現象をいう。農作物はその種類により生育が可能な気候条件があり,場所によって栽培可能な期間が決まるが,現実には輪作などの農業形態や最大収量の得られる期間などによって実際の栽培期間が決まる。その期間の気候の季節変化が関係して,その土地の作物季節が決まる。昔からの農事暦は作物季節と密接な関係がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android