佝僂病性円背(読み)くるびょうせいえんはい

世界大百科事典(旧版)内の佝僂病性円背の言及

【せむし】より

…人の背中の中央にあって体を支える脊柱は,胸椎の部分で後方凸に,腰椎の部分で前方凸に軽く曲がって生理的湾曲をつくっている。ときにこの湾曲が異常となり,背中の一部が円く突出した状態を〈せむし〉という。胸椎と腰椎の移行部が盛り上がるくる(佝僂)病性円背(〈佝〉も〈僂〉も〈せむし〉の意)がその典型で,鳩胸を合併する場合が少なくない。藤原明衡の作とされる《新猿楽記》の13番目の娘(十三の君)はこの例と考えられ(〈偊僂(くぐせ)にして鴒胸(はとむね)なり〉),V.ユゴーの《ノートル・ダム・ド・パリ》のカジモドQuasimodoは先天性奇形にくる病性変形が加わっている。…

※「佝僂病性円背」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android