健士(読み)けんし

精選版 日本国語大辞典 「健士」の意味・読み・例文・類語

けん‐し【健士】

〘名〙
① 平安初期、陸奥出羽の守備兵。諸国勲位を帯する者を選んで、交替でこれにあたらせた。公粮を給し課役を免ずる。
三代格一八・弘仁六年(815)八月二三日「健士二千人〈勲八等已上千五百人。勲九等已上五百人〉右分結四番、一月為番」
② 勇ましい男子。特に武勇にすぐれた者。健児。勇者。こんし。
※続日本後紀‐承和一〇年(843)四月丁丑「健士元勲位人也。既脱調庸。亦無前之例。撰武芸。特号健士」 〔越絶書‐越絶請糴内伝〕

こん‐し【健士】

〘名〙 平安時代における、陸奥国国境の警備兵をいう。勲位を持ち武芸に長じた者を選び、交替であたらせた。租庸調課役を免じ、食料を給される。
※三代格‐一八・弘仁六年(815)八月二三日「健士二千人〈勲八等已上千五百人、勲九等已上五百人〉右分結四番、一月為番、唯屡経戦場、被勲叙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「健士」の意味・読み・例文・類語

こん‐し【健士】

平安時代、陸奥むつの国の辺境を警備した兵士租税を免ぜられ、食料を支給された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「健士」の読み・字形・画数・意味

【健士】けんし

丈夫な人。

字通「健」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android