(読み)サイ

デジタル大辞泉 「債」の意味・読み・例文・類語

さい【債】[漢字項目]

常用漢字] [音]サイ(漢)
借りがあること。負い目。借金。「債券債務負債
貸しを取り立てること。「債鬼債権
「債券」の略。「外債起債国債社債

さい【債】

返さなければならない金品。また、金品を借りた負い目。借金。借財。「債を負う」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「債」の意味・読み・例文・類語

さい【債】

〘名〙
他人から金品を借りた負い目。借金。負債。
西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉六「嘗て債(〈注〉カケ)を負ひ、償ふこと能はずして、家中の物を搶奪せられしが」 〔史記‐孟嘗君伝〕
② すべて、済まし果たすべき義務あるもの。かり。〔白居易‐晩春欲攜酒尋沈四著作先以六韻寄之詩〕

もの‐の‐かい ‥かひ【債】

連語金銭などを借りて、償わなければならないもの。負債。借財。
書紀(720)持統元年七月(北野本訓)「凡そ債(モノノカヒ)(おへ)る者(もの)、乙酉年より以前の物は、利(このしろ)(と)ること莫」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android