光化学系Ⅱ(読み)コウカガクケイニ

デジタル大辞泉 「光化学系Ⅱ」の意味・読み・例文・類語

こうかがくけい‐に〔クワウクワガクケイ‐〕【光化学系Ⅱ】

光合成において、水分子を酸素水素に分解する光化学反応。また、触媒としてその役割を担うたんぱく質複合体。その触媒中心構造は長らく不明だったが、マンガン原子4個、カルシウム原子1個、酸素原子5個、水分子4個からなる歪んだ椅子のような形状であることが明らかになり、マンガンクラスターとよばれる。光化学反応Ⅱ。PSⅡ。→光化学系

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android