兜造(読み)かぶとづくり

精選版 日本国語大辞典 「兜造」の意味・読み・例文・類語

かぶと‐づくり【兜造】

〘名〙 民家の造りの一つ屋根の形が四注造りの両妻の下方を切り取った形で、兜のように見えるところからいわれる。山梨県に多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「兜造」の意味・読み・例文・類語

かぶと‐づくり【×兜造(り)】

草葺くさぶ寄せ棟屋根の妻側下部を切り落とし、障子窓を設けた民家形式屋根裏を養蚕室とする。関東西部・山梨・長野福島山形新潟の各県にみられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「兜造」の意味・わかりやすい解説

兜造【かぶとづくり】

武蔵,北信濃,南甲斐などの寄棟(よせむね)造の農家にみられる形式。蚕室として用いる屋根裏の通気採光のため,部分の屋根を切り上げ,壁面に開口部を設けたもので,この切上げ破風の部分の形が兜に似ている。
→関連項目民家

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android