全方位外交[中国](読み)ぜんほういがいこう[ちゅうごく]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「全方位外交[中国]」の意味・わかりやすい解説

全方位外交[中国]
ぜんほういがいこう[ちゅうごく]

日本および欧米の先進国に限らず,ソ連東欧諸国および第三世界各国に対し開放政策を実行,世界各国,各地域との経済,貿易,技術,文化の交流・協力関係を拡大し強化する中国の対外開放政策。 1980年代後半から主張されはじめた。当初,中国の対外開放は沿海地域を中心に,日本,アメリカ,西欧諸国をおもな相手国としてきたが,西北,東北,西南地区の対外経済交流・協力が内陸の地域経済発展によって要請された。さらに,ソ連との歴史的な和解ベトナムとの関係改善,東南アジア諸国との外交関係の樹立といった有利な国際状況が生れ,全方位外交を可能にした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android