八千代[市](読み)やちよ

百科事典マイペディア 「八千代[市]」の意味・わかりやすい解説

八千代[市]【やちよ】

千葉県北西部,下総(しもうさ)台地上の市。1967年市制。中心市街の大和田は近世以来成田街道の宿場町であった。第2次世界大戦後大規模な住宅団地が造成され,1950年代以降京成電鉄に駅も新設され,東京の住宅都市として発展,1996年に東葉高速鉄道が開通した。工業団地も開発され,金属,一般機器,食品などの工業が盛んである。農村部では昭和初期以来乳牛の飼育を行う。東日本大震災で,市内において被害が発生。51.39km2。18万9781人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android