六欲(読み)ろくよく

精選版 日本国語大辞典 「六欲」の意味・読み・例文・類語

ろく‐よく【六欲】

〘名〙 仏語
六根によって起こる欲。すなわち、色欲形貌(ぎょうみょう)欲・威儀姿態欲・語言音声欲・細滑(皮膚が柔らかくなめらかなこと)欲・人相欲の総称。〔往生要集(984‐985)〕
発心集(1216頃か)五「六欲四禅の王位に」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「六欲」の意味・読み・例文・類語

ろく‐よく【六欲/六×慾】

仏語。六根によって生じる欲望異性に対してもつ欲。色欲・形貌ぎょうみょう欲・威儀姿態欲・語言音声欲・細滑(肌のなめらかさ)欲・人相欲。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「六欲」の読み・字形・画数・意味

【六欲】りくよく

人間六つの生来的な欲望。

字通「六」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android