兵用地誌(読み)へいようちし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「兵用地誌」の意味・わかりやすい解説

兵用地誌
へいようちし

明治初期に陸軍省中心となって編集した官撰地誌の一種。陸軍省は明治5 (1872) 年に全国の地理図誌を編集する目的で各府県から管内の地理に関する報告を求め,その結果 1877年の陸軍省蔵版,関三一校訂,中根淑著『兵要日本地理小誌』 (3冊) となって出版された。全国の山川道路などを羅列的に記したもので,兵士教育に用いられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android