制度通(読み)せいどつう

改訂新版 世界大百科事典 「制度通」の意味・わかりやすい解説

制度通 (せいどつう)

中国歴代の制度沿革と,対応する日本の制度との関係を項目別に述べた書物伊藤東涯撰。13巻。内容は,天文暦法,地理,官制,官吏任用,税役制,度量衡礼楽律令格式兵制法制といった制度全般にわたり,中国の古代から明代にいたる間の変遷を簡明に跡づけるとともに,それぞれの条に〈本朝之制〉の名目を唐の記事に続けて設け,唐制と比較しやすくしていて,今なお最も信頼しうる制度史入門書である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「制度通」の意味・わかりやすい解説

制度通
せいどつう

中国の制度の変遷,中国と日本の制度の関係について述べた書。 13巻。江戸時代中期の儒者伊藤東涯の著。享保9 (1724) 年の自序があるが,寛政9 (97) 年刊行。日本の制度については王朝以降には論及していないが,記述は実証的で正確である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android