前尾繁三郎(読み)まえおしげさぶろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「前尾繁三郎」の意味・わかりやすい解説

前尾繁三郎
まえおしげさぶろう

[生]1905.12.10. 京都
[没]1981.7.23. 京都
政治家。東京大学を卒業大蔵省に入る。主税,造幣局長。 1949年衆議院議員に初当選。以来連続 11回当選。終始池田勇人の相談相手。 57年通産相,60年池田政権の党幹事長。池田の死後池田派を継承したが,71年大平正芳に譲る。 71年法相,73年衆議院議長となり任期4年をまっとうした。 79年 10月の総選挙には敗れたが,80年6月の総選挙には復活を果した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「前尾繁三郎」の解説

前尾繁三郎 まえお-しげさぶろう

1905-1981 昭和時代官僚,政治家。
明治38年12月10日生まれ。大蔵省主税局長などをへて政界にはいり,昭和24年衆議院議員(当選12回)。通産相,法相,自民党幹事長(3期)などをつとめる。この間池田勇人(はやと)の宏池(こうち)会に属し,池田のあと同派をついだ。46年大平正芳(まさよし)に派閥をゆずる。48年衆議院議長。昭和56年7月23日死去。75歳。京都出身。東京帝大卒。
格言など】時代変化に応じる改良主義が自民党長期政権の秘密だ(信条)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android