勧学院の雀は蒙求を囀る(読み)カンガクインノスズメハモウギュウヲサエズル

デジタル大辞泉 「勧学院の雀は蒙求を囀る」の意味・読み・例文・類語

勧学院かんがくいんすずめ蒙求もうぎゅうさえず

勧学院の雀は、学生が「蒙求」を読むのを聞き覚えて、それをさえずる。ふだん見慣れ聞き慣れていることは、自然に覚えるというたとえ。門前の小僧習わぬ経を読む。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「勧学院の雀は蒙求を囀る」の意味・読み・例文・類語

かんがくいん【勧学院】 の 雀(すずめ)は蒙求(もうぎゅう)を囀(さえず)

(勧学院の軒端の雀は、学生が「蒙求」を読むのを聞き習って、それをさえずるの意) 常に見たり聞き慣れたりしていると自然におぼえるということわざ。勧学院の雀。門前の小僧習わぬ経を読む。
宝物集(1179頃)「ゐなか山寺にただしばし侍りしに、勧学院のすずめは蒙求をさへづり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ことわざを知る辞典 「勧学院の雀は蒙求を囀る」の解説

勧学院の雀は蒙求を囀る

勧学院にいる雀は、学生が「蒙求」を読むのを聞いておぼえ、それをさえずる。身近に見たり聞いたりしていることは、自然に習いおぼえることのたとえ。

[解説] 「勧学院」は、平安時代藤原氏子弟を教育するために建てられた学校

[類句] 門前の小僧習わぬ経を読む

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android