十分一銀(読み)じゅうぶいちぎん

精選版 日本国語大辞典 「十分一銀」の意味・読み・例文・類語

じゅうぶいち‐ぎん ジフブイチ‥【十分一銀】

〘名〙 江戸時代婚姻仲人就職斡旋、また借金などを世話した場合に、手数料として、扱った金額十分の一を取ること。また、その金。じゅうぶいち。
浮世草子日本永代蔵(1688)一「今時の仲人、頼もしづくにはあらず、其敷銀に応じて、たとへば五十貫目つけば五貫目取事といへり、此ごとく十分一銀(じふフいちギン)出して、娌呼かたへ遣しけるは内証心もとなし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「十分一銀」の意味・読み・例文・類語

じゅうぶいち‐ぎん〔ジフブイチ‐〕【十分一銀】

江戸時代、結婚・就職・借金などの世話をした際に受け取る手数料。ふつう、持参金給料・借金などの10分の1。じゅうぶいち。
「―いだして、嫁呼ぶかたへ遣はしけるは」〈浮・永代蔵・一〉
江戸時代、領主領内の交通要所で商人から徴収した税金。通過する商品の価格の10分の1が通例。じゅうぶいち。ぶいち。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android