卒伍(読み)そつご

精選版 日本国語大辞典 「卒伍」の意味・読み・例文・類語

そつ‐ご【卒伍】

〘名〙
① 中国、周代の人民編成五人一組を伍と呼び、百人一組を卒と呼んだもの。〔周礼‐地官・小司徒〕
軍隊で、兵卒の組。また、それに属する者。
※本朝文粋(1060頃)六・申勘解由次官并図書頭状〈菅原文時〉「抜良将於卒伍、択賢佐於民黎」 〔韓非子顕学
平民身分の低い者。
※明治月刊(1868)〈大阪府編〉五「ガランドは身を卒伍に起して力を国事に竭(つく)し」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「卒伍」の意味・読み・例文・類語

そつ‐ご【卒×伍】

中国周代の軍隊及び人民の編成。五人一組を伍、百人一組を卒と称した。
身分の低い者。庶民
兵卒の組。また、それに編入される者。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「卒伍」の読み・字形・画数・意味

【卒伍】そつご

周の兵制。五人を伍、百人を卒という。〔周礼、夏官諸子〕國子の倅(さい)(副倅、かいぞえ)を掌る。~(も)し兵甲のことるときは、則ち之れに車甲を授く。其の卒伍を合せ、其の司を置き、軍法を以て之れを治む。

字通「卒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android