原勝胤(読み)はら かつたね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「原勝胤」の解説

原勝胤 はら-かつたね

?-1600 織豊時代武将
織田信長につかえ,越前(えちぜん)(福井県)勝山城主となる。2万石。天正(てんしょう)11年(1583)賤ケ岳(しずがたけ)の戦いでは柴田勝家に属し先鋒(せんぽう)をつとめた。のち豊臣秀吉にしたがい,慶長3年美濃(みの)(岐阜県)太田山城主。関ケ原の戦いで西軍に属し,敗戦により慶長5年10月13日自殺。通称は彦二郎。名は別に長頼,房親など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android