吞舟の魚(読み)どんしゅうのうお

故事成語を知る辞典 「吞舟の魚」の解説

吞舟の魚

大人物のたとえ。また、大きな獲物のたとえ。

[使用例] これはひっきょう量を見るに急なために質を見る目がくらむのであり、を数えて吞舟の魚を取りのがすのである[寺田寅彦*量的と質的と統計的と|1931]

[由来] 「荘子こうそう」に出て来る話から。どんなすばらしい人間でも、ふさわしい環境がないと活躍できないということを、「『吞舟の魚(船を丸ごと吞み込んでしまえるくらい大きな魚)』だって、岸に打ち上げられて水を失えば、アリにだって苦しめられる」とたとえています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android