吸着指示薬(読み)キュウチャクシジヤク

化学辞典 第2版 「吸着指示薬」の解説

吸着指示薬
キュウチャクシジヤク
adsorption indicator

沈殿滴定において,溶液の色の変化ではなく,沈殿表面への吸着による色の変化で滴定終点を決定する指示薬.たとえば,硝酸銀溶液にフルオレセイン溶液を2~3滴加えても色の変化はなく黄色であるが,これに Cl を加えると,沈殿したAgClに吸着されている銀イオンとフルオレセインが反応して赤~ピンク色に変色する.ジクロロフルオレセイン,ジブロモフルオレセインなども使用される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「吸着指示薬」の意味・わかりやすい解説

吸着指示薬 (きゅうちゃくしじやく)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の吸着指示薬の言及

【指示薬】より

…このように酸や塩基の中和を知るために用いるものを酸塩基指示薬という。酸化還元反応においては,それ自身が電子の授受によって変色する酸化還元指示薬を,沈殿滴定においては沈殿に吸着して変化する吸着指示薬adsorption indicatorを用いる。キレート滴定では,金属イオンと結合することにより変色する金属指示薬metal indicatorが用いられる。…

※「吸着指示薬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android