吾野通り(読み)あがのどおり

世界大百科事典(旧版)内の吾野通りの言及

【秩父盆地】より

…中心都市秩父をはじめ小鹿野(おがの),吉田,皆野などの谷口集落が発達し,幕末から明治期にかけて,これらの町のいずれかで毎日のように絹市が開かれた。 明治以前の秩父盆地から江戸へ通ずるおもな街道としては,矢那瀬の狭隘(きようあい)部を過ぎる熊谷通り(現,国道140号線),粥新田(かゆにた)峠越えの河越通り,正丸峠越えの吾野(あがの)通り(現,国道299号線)があり,特に吾野通りは秩父絹を輸送する重要なシルクロードであった。明治以後これらは県道や国道として拡幅改良され,1982年11月には国道299号線の正丸トンネル(長さ1916m)が開通した。…

※「吾野通り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android