告諭(読み)つげさとす

精選版 日本国語大辞典 「告諭」の意味・読み・例文・類語

つげ‐さと・す【告諭】

〘他サ四〙 さとし聞かせる。言い聞かせる。説諭する。
※妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)二「諸子に告諭(ガウユ)(〈注〉ツケサト)して、もろもろ患難をとく」

こく‐ゆ【告諭】

〘名〙 告げさとすこと。言い聞かせること。また、そのことば。諭告
史記抄(1477)一〇「諸方へまわりて告諭して勧進をしたやらう」 〔史記‐高帝本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「告諭」の意味・読み・例文・類語

こく‐ゆ【告諭】

[名](スル)言い聞かせること。また、その言葉。「社員告諭する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「告諭」の読み・字形・画数・意味

【告諭】こくゆ

告げさとす。〔史記、高祖紀〕乃ち人をして、秦のと縣の邑を行(めぐ)り、之れにせしむ。秦人大いに喜び、爭うて牛羊酒を持して、軍士に獻す。沛讓りて受けず。

字通「告」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android