唐大黄(読み)からだいおう

精選版 日本国語大辞典 「唐大黄」の意味・読み・例文・類語

から‐だいおう ‥ダイワウ【唐大黄】

〘名〙 タデ科の多年草。シベリアおよび中国北東部原産で、江戸時代に日本へ伝わり、現在では奈良県、長野県などで栽培されている。茎は高さ約二メートルになる。葉は卵形で大きく、縁は波状になり、裏面細毛が生える。夏、茎の上部から出た枝の先端部に淡黄白色の小花が輪生状に多数集まってつく。葉柄は長く、食用となる。肥大した根茎漢方下剤とし、また黄色染料や線香原料にもなる。おおし。だいおう。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「唐大黄」の解説

唐大黄 (カラダイオウ)

学名Rheum rhabarbarum
植物。タデ科の多年草,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android