唐梅(読み)からうめ

精選版 日本国語大辞典 「唐梅」の意味・読み・例文・類語

から‐うめ【唐梅】

〘名〙 (「からむめ」とも表記)
植物ろうばい(蝋梅)」の異名。《季・冬》
※師郷記‐永享一三年(1441)六月紙背「おさあい御かたへ、からむめ一つつみまいらせられ候よし、申候へく候」
※俳諧・虚栗(1683)上「啼て青鷺夏を隣るらん〈嵐雪〉 童子礫を手折る唐梅〈其角〉」
② 梅の一品種の名。花は大輪というが、詳細不明。〔花壇綱目(1661‐73頃)〕
③ 梅を図案化した模様の名。
浄瑠璃双生隅田川(1720)三「べにぞめにくくして、はしばしに、から梅・から松・から花・からくさ・からししをぬはせた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「唐梅」の意味・読み・例文・類語

から‐うめ【唐梅】

ロウバイ別名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「唐梅」の解説

唐梅 (カラウメ・トウウメ;トウムメ)

植物。ロウバイ科の落葉低木,園芸植物,薬用植物。ロウバイの別称

唐梅 (トウバイ)

植物。バラ科ウメの園芸品種

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の唐梅の言及

【ウメ(梅)】より

…その中に花弁の周辺が白く,中心部が紅色の鈴鹿の関があり,これは緋梅系の中では珍しい。唐梅(とうばい)も紅花で,古くからの銘品である。この実生変りで作出された緋梅系の品種は多い。…

※「唐梅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android