善意/悪意(読み)ゼンイ/アクイ

とっさの日本語便利帳 「善意/悪意」の解説

善意/悪意

善意とは、道徳的な意味でのよいということではなく、ある事情を知らないこと。疑わしいと思っている程度では知っているとはいえないので、普通は善意であると解される。ある事情を知らないで取引をした善意の第三者は、取引の安全のため保護される。悪意も、道徳的な意味で悪いということではなく、法律上の効力影響を及ぼす事情を知っていることをいう。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android