国後水道(読み)くなしりすいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国後水道」の意味・わかりやすい解説

国後水道
くなしりすいどう

北海道東部沖,千島列島南部の国後島と択捉 (えとろふ) 島との間の海峡オホーツク海太平洋を結ぶ通路の1つ。幅は国後島北東端の安渡移矢 (あといや) 岬と択捉島南西端の歴足部 (べるたるべ) 岬の間で約 20km。水深は中央部で約 450~500m。流氷は通常2月上旬より現れ,4月下旬に消滅する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android