在日米空軍(読み)ざいにちべいくうぐん/ざいにちあめりかくうぐん(英語表記)US AirForce Japan

知恵蔵 「在日米空軍」の解説

在日米空軍

東京都横田飛行場に司令部を置く米第5空軍の下に人員1万3433人(2007年3月)の米空軍が日本に駐留している。最大の基地は沖縄県嘉手納で、早期警戒・管制機E3(2機)、戦闘機F15・2個飛行隊(48機)、空中給油機KC135、電子偵察機RC135などが配備されている。青森県三沢飛行場には、1984年から戦闘機F16が配備され、2個飛行隊(36機)になった。だが、在日米空軍は日本の防空に直接責任を負っておらず、交代中東等へ派遣されているため、実際に日本にいる機数は約半数だ。米軍は2004年、横田に残る輸送機10機をグアムに移し、在日米空軍を同島の第13空軍の下にまとめたい意向を示したが、日本側が在日米空軍司令部を残すことを求め、名目上の司令部(約50人)が横田にとどまる見込みだ。

(田岡俊次 軍事ジャーナリスト / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android