地価公示制度(読み)チカコウジセイド

デジタル大辞泉 「地価公示制度」の意味・読み・例文・類語

ちか‐こうじせいど【地価公示制度】

地価公示

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地価公示制度」の意味・わかりやすい解説

地価公示制度
ちかこうじせいど

都市およびその周辺都市計画区域において標準地を選定し,一定の基準日における (現在,1月1日) その正常な地価鑑定を求め,それを毎年1回公示する (地価公示法2条1項) 制度。一般の土地の取引価格に対し指標を与え,また公示価格を公共用地の補償金額の算定などに資することによって適正な地価の形成に寄与することを目的とする。地価公示法 (昭和 44年法律 49号) がこれを定める。この制度と密接不可分なものとして不動産鑑定制度 (→不動産鑑定士 ) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android