基督友会(読み)きりすとゆうかい(英語表記)Society of Friends

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「基督友会」の意味・わかりやすい解説

基督友会
きりすとゆうかい
Society of Friends

クェーカー教徒,別名フレンド派の日本における呼称。 1885年 12月宣教師 J.コサンド夫妻が来日,翌 86年から,教育伝道開始,89年「日本平和会」を結成,92年雑誌『平和』を発行

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「基督友会」の意味・わかりやすい解説

基督友会 (キリストゆうかい)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の基督友会の言及

【クエーカー】より

…今日(1800年ごろ以降),この派の人々はむしろ自己を〈友会Society of Friends〉と呼んでいる。また〈基督友会〉〈フレンド派〉との呼称も使われる。 フォックスは,1643年以後4年間の求道と5年間の伝道(その間2回投獄)のあと,イングランド西北部に行きそこでクエーカー運動を開始した(1652)。…

※「基督友会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android