外台秘要(読み)げだいひよう(英語表記)Wài tái mì(bì) yào

改訂新版 世界大百科事典 「外台秘要」の意味・わかりやすい解説

外台秘要 (げだいひよう)
Wài tái mì(bì) yào

752年(天宝11)に王燾おうとう)が編纂した中国臨床医学書。40巻。内科疾患が主な対象であるが,その他の疾患も含んでいる。当時存在していた医書からの引用文のみで構成され,病因とか病状についての短い記述も含むが,大部分は薬物処方である。唐時代の治療法がわかるだけでなく,他の書と違って引用文の出典を明記しているため,現在残っていない医書の内容を知り得る貴重な書である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外台秘要」の意味・わかりやすい解説

外台秘要
げだいひよう

六朝から唐代にかけて用いられていた薬の処方を集めたもの。編者は唐の玄宗の末年に河南省安陽の太守であった王 燾で,天宝 11 (752) 年の自序がある。本書は引用文に必ず出典が明記されているので,当時の医書を知るうえでも貴重な資料となる。現存する伝本には当初の完全なものはない。北宋時代の刊本が現存するが,流布本山脇東洋が明時代の刊本をもとに延享3 (1746) 年に復刻したものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の外台秘要の言及

【王燾】より

…中国,唐の人で,官僚政治家として生涯を送り,鄴郡の太守にまでなったが,752年(天宝11)に《外台秘要(げだいひよう)》を撰したことで有名である。生没年は不明。…

※「外台秘要」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android