外因子

栄養・生化学辞典 「外因子」の解説

外因子

 外性因子ともいう.ビタミンB12のこと.ビタミンB12は,吸収される際,内因子とよばれるタンパク質と結合する必要がある.貧血原因を追究している過程で,食事由来の因子と,受け取る体の方から提供される因子が重要であることがわかり,外因子,内因子と命名された.そして,外因子はビタミンB12であることが証明された.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android