外耳道真珠腫(読み)がいじどうしんじゅしゅ

家庭医学館 「外耳道真珠腫」の解説

がいじどうしんじゅしゅ【外耳道真珠腫】

 角化(かくか)してはがれた表皮(ひょうひ)が外耳道内に異常に堆積(たいせき)し、外耳道と鼓膜(こまく)に特異な形の変化がおこる病気です。
 40歳以上の人の片側の耳におこることが多いものです。慢性の鈍い耳の痛み、耳だれ耳漏(じろう))がおこります。外耳道の下・後ろの壁にびらん(ただれ)と骨の破壊をともなった骨膜炎(こつまくえん)がおこります。
 しかし、角化物による外耳道の栓塞(せんそく)や難聴(なんちょう)がおこることはありません。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android