多岐川恭(読み)タキガワキョウ

デジタル大辞泉 「多岐川恭」の意味・読み・例文・類語

たきがわ‐きょう〔タキがは‐〕【多岐川恭】

[1920~1994]小説家福岡の生まれ。本名、松尾舜吉。本格推理小説時代小説ミステリーSFなど広い分野で作品発表。巧みなストーリー展開と綿密な性格描写多く読者を得た。「落ちる」で直木賞受賞。他に「れた心」「イブの時代」「ゆっくり雨太郎捕物控」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「多岐川恭」の意味・わかりやすい解説

多岐川恭
たきがわきょう
(1920―1994)

推理作家。本名松尾舜吉(しゅんきち)。北九州市生まれ。東京帝国大学経済学部卒業。毎日新聞社西部本社に勤務。1953年(昭和28)から短編を手がけ、女子高校生の同性愛を絡ませた『濡(ぬ)れた心』(1958)で江戸川乱歩賞を、また短編集『落ちる』(1958)で直木賞を受賞。性格描写の巧みなストーリー・テラーで、SFミステリー『イヴ時代』(1961)、『ゆっくり雨太郎捕物控』(1968)などの作品もあり、本格推理、心理スリラー、時代小説と作域は広い。89年(平成1)紫綬褒章(しじゅほうしょう)を受章

厚木 淳]

『『濡れた心』(講談社文庫)』『『落ちる』(徳間文庫)』『『ゆっくり雨太郎捕物控』全6巻(徳間文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「多岐川恭」の解説

多岐川恭 たきがわ-きょう

1920-1994 昭和後期-平成時代の小説家。
大正9年1月7日生まれ。毎日新聞社に勤務しながら執筆をつづけ,昭和33年「濡れた心」で江戸川乱歩賞,34年短編集「落ちる」で直木賞。本格推理小説からSFミステリー,時代小説まで手がけた。平成6年12月31日死去。74歳。福岡県出身。東京帝大卒。本名は松尾舜吉。作品はほかに「孤独な共犯者」「異郷の帆」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android