大友柳太朗(読み)おおとも りゅうたろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大友柳太朗」の解説

大友柳太朗 おおとも-りゅうたろう

1912-1985 昭和時代俳優
明治45年6月5日生まれ。新国劇の俳優をへて昭和12年「青空浪士」で映画デビュー,時代劇の中堅スターとなる。戦後東映の「丹下左膳」「右門捕物帖」「快傑黒頭巾」などのシリーズで人気をよんだ。晩年テレビドラマや映画「タンポポ」などで好演したが,昭和60年9月27日自殺。73歳。山口県出身。松山中学卒。本名は中富正三。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の大友柳太朗の言及

【丹下左膳】より

…大河内伝次郎はさらに54年まで,つまり四半世紀にわたって丹下左膳を演じ続けた。ほかに丹下左膳を演じた俳優としては,第2次世界大戦以前に月形竜之介,戦後に阪東妻三郎,水島道太郎,大友柳太朗,丹波哲郎,中村錦之助(のち萬屋錦之介)がいる。 このように数多くの丹下左膳映画がつくられてきたのは,片目片腕の虚無的な主人公の怪人ぶりが波乱に富んだストーリーのなかで魅力的に発揮されることに時代劇ならではのおもしろさがあるためであるが,それにからまって,妖婦櫛巻お藤や少年チョビ安など周辺人物の多彩さ,またほとんどの場合に主役が丹下左膳とともに大岡越前守を一人二役で演じたこと(一人三役・四役の場合もあった),さらには丹下左膳が女ものの長襦袢を着ていることに見られる衣装の華やかさ等々,あらゆる要素が映画的な魅惑を放っていることも見落とすことはできない。…

※「大友柳太朗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android