大広(読み)おおひろ

精選版 日本国語大辞典 「大広」の意味・読み・例文・類語

おお‐ひろ おほ‥【大広】

〘名〙 (普通より大判の紙の意) 越前奉書では、縦約四四センチメートル、横約五九センチメートルの紙質厚く、大型のもの、杉原紙では縦約三四センチメートル、横約四五センチメートルで、一束五〇〇枚のものをいった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大広」の意味・わかりやすい解説

大広
だいこう

大阪に本拠を置き,電通博報堂に次ぐ代表的な広告会社。内外の新聞,雑誌,ラジオ,テレビ,屋外その他一切の広告を取り扱う。 1944年2月,第2次世界大戦時における企業統合によって,金水党,京華社,大和広告,協和広告などの 14社を統合,近畿広告として設立。 1960年 11月,現社名改称,近代的なマーケティングエージェンシーとしての態勢を整備。 1963年 10月,アメリカの代理店グレイとの合弁で,グレイ大広を設立。近年はアジアにも進出し,ホンコン,台湾に続き 1995年には北京合弁会社を設立。 2003年 10月,博報堂,読売広告社とともに持株会社博報堂 DYホールディングスを設立,傘下企業となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「大広」の解説

大広

正式社名「株式会社大広」。英文社名「Daiko Advertising Inc.」。サービス業。昭和19年(1944)「近畿広告株式会社」設立。同35年(1960)現在の社名に変更。本社は大阪市北区中之島。博報堂DYホールディングス傘下の広告会社。業界大手。関西戦前からの広告会社14社が統合し発足。博報堂・読売広告社と経営統合後も競合他社として営業

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android