大炊寮領(読み)おおいりょうりょう

世界大百科事典(旧版)内の大炊寮領の言及

【大炊寮】より

…《延喜式》では,恒例の神事,仏事,節会等に米等を支給するほかは,侍従や内裏殿上侍所・蔵人所および蔵人所所管の諸所等に月料の米飯,采女・女孺・女官厨等,出納官司や春宮坊の史生,大学寮,六衛府府生以下,内豎の月料の米等の支給にさらに限定されている。大炊寮領には便補保(びんぼのほ)と,御稲(みいね)田があり,それぞれ戦国期まで存続した。平安時代末期以降,大外記中原師遠の子孫が頭を相伝し寮領を管領した。…

※「大炊寮領」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android