大阪新歌舞伎座(読み)おおさかしんかぶきざ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大阪新歌舞伎座」の意味・わかりやすい解説

大阪新歌舞伎座
おおさかしんかぶきざ

大阪市中央区難波(なんば)新地にある劇場。その前身千日前にあった大阪歌舞伎座で、1932年(昭和7)10月松竹株式会社により建設され、長く関西歌舞伎の中心だったが、58年(昭和33)4月閉鎖された。これを継承するものとして、同年10月に千土地興業の手で建設されたのが新歌舞伎座である。近年商業演劇公演を主とする。5階建て桃山調唐破風(からはふ)造の外観で、回り舞台はなく、スライディングステージをもつ。収容人員1638。

菊池 明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の大阪新歌舞伎座の言及

【新歌舞伎座】より

…大阪市中央区難波新地にある劇場。正式には大阪新歌舞伎座という。1958年10月千土地興業株式会社(現,日本ドリーム観光株式会社)によって建設された。…

※「大阪新歌舞伎座」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android