天穂日命(読み)あまのほひのみこと

精選版 日本国語大辞典 「天穂日命」の意味・読み・例文・類語

あまのほひ‐の‐みこと【天穂日命】

記紀などに見える神。天安河で、素戔嗚尊天照大神誓約を行なった際生まれた、五男神中の一神。出雲臣などの祖神

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「天穂日命」の意味・読み・例文・類語

あまのほひ‐の‐みこと【天穂日命】

日本神話で、天照大神あまてらすおおみかみの子。天孫降臨に先立って、葦原あしはらの中つ国に遣わされたが、大国主命に味方して復命しなかった。出雲国造いずものくにのみやつこらの祖神。天菩比神。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「天穂日命」の解説

天穂日命

天照大神と素戔嗚尊が御子神生みを競ったとき,玉から生じた男神達のうちの一柱。天孫の父である天忍穂耳尊と兄弟。『古事記』『日本書紀』では,高天原の神々が地上世界を平定しようとしたとき,交渉の使いとして大国主命(オオクニヌシノミコト)のもとへ派遣されるが,そのままオオクニヌシの側についてしまったとする。一方,出雲の豪族である出雲国造朝廷に参内して披露する『出雲国造神賀詞』の中では,きちんと任務を果たし,子の天夷鳥命らを天降らせたりして,オオクニヌシに国を譲らせるのに功があったことになっている。また『日本書紀』でも一書(別伝)では,国譲りののちのこととして,オオクニヌシを祭る神として指名されたりしている。このような二面性が生じている原因について定説はないが,その背景となる状況を推測するならば,おそらくこの神は,元来出雲氏一族が祭っていた出雲の地方神であり,記紀神話ができ上がっていく過程で出雲地方を舞台とする神話が重要度を増し,膨れ上がっていくのに連れて,高天原の神として取り込まれるようになったものであろう。神名の「穂」は稲穂を表しており,またこの神が寄りついたオオクニヌシはもともと大地の神であることからすれば,この神をめぐる神話の原像は,稲が地上世界にもたらされるという,一種の稲作起源神話だったと思われる。<参考文献>松前健『日本神話の形成

(神田典城)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「天穂日命」の意味・わかりやすい解説

天穂日命 (あめのほひのみこと)

日本神話にあらわれる神の名。記紀の神話に天照大神(あまてらすおおかみ)が素戔嗚尊(すさのおのみこと)との誓約(うけい)のさいになした5神中の1神で,出雲国造(いずものくにのみやつこ)の祖神とされる。名義は高天原(たかまがはら)に由来する稲穂の神霊の意。国譲り神話のなかでは高天原より葦原中国(あしはらのなかつくに)へ派遣され,大国主神(おおくにぬしのかみ)に媚びて3年のあいだ滞留し復命しなかったと語られているが,《出雲国造神賀詞(かむよごと)》では復命のうえ,その子天夷鳥命(あめのひなとりのみこと)を地上に遣わしオオクニヌシに国譲りさせたとなっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「天穂日命」の意味・わかりやすい解説

天穂日命
あめのほひのみこと

国譲り神話のなかに出てくる神。天照大神(あまてらすおおみかみ)と須佐之男命(すさのおのみこと)が誓約(うけい)をした際、天照大神の珠(たま)から生まれた五男神のなかの一神。出雲(いずも)の国譲りのとき、第一の使者として派遣されたが、大国主神(おおくにぬしのかみ)に媚(こ)びへつらって、3年間復命しなかったという(『古事記』)。しかし、『出雲国造神賀詞(いずものくにのみやつこのかむよごと)』では復命したとある。出雲国造らの祖神。天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)などと同じように、稲穂の神という意であろう。「日」が太陽の意とすれば、太陽の光の恵みによって、稲の穂が豊かに実ることを神格化したものであろう。

[守屋俊彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「天穂日命」の解説

天穂日命 あめのほひのみこと

記・紀にみえる神。
天照大神(あまてらすおおみかみ)と素戔嗚尊(すさのおのみこと)が誓約(うけい)をした際に生まれた五男神の一神。葦原中国(あしはらのなかつくに)に高天原(たかまがはら)から派遣されたが復命せず,のちに大国主神(おおくにぬしのかみ)の祭主を命じられたという。出雲(いずも)氏,土師(はじ)氏らの祖先神。「古事記」では天菩比命。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android