天竜型軽巡洋艦(読み)てんりゅうがたけいじゅんようかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天竜型軽巡洋艦」の意味・わかりやすい解説

天竜型軽巡洋艦
てんりゅうがたけいじゅんようかん

旧日本海軍の軽巡洋艦。第1次世界大戦型の軽巡洋艦で,同型艦は2隻。基準排水量 3230t,速力 33kn,主砲 14cm砲4,53cm魚雷発射管6。『天竜』は,1919年 11月横須賀工廠で竣工,42年 12月 18日,ビスマーク諸島方面でアメリカ潜水艦の攻撃により沈没。『竜田』は,19年3月佐世保工廠で竣工,44年3月 13日,八丈島付近でアメリカ潜水艦の攻撃により沈没。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android