失業統計(読み)しつぎょうとうけい(英語表記)unemployment statistics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「失業統計」の意味・わかりやすい解説

失業統計
しつぎょうとうけい
unemployment statistics

失業に関する統計総称。日本では 10年ごとに行われる「国勢調査」 (総務省統計局) ,および毎月行われる「労働力調査」 (同) によって完全失業者推計が行われている。ヨーロッパ諸国の失業は雇用者について調査されているが,日本では雇用保険受給者数がこれにあたる。しかし不完全就業者もしくは潜在的失業者の推計はきわめて困難である。このほか就業構造基本調査」 (同) は,平常の状態 usual statusが無業で求職活動をしている者の数を掲げている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の失業統計の言及

【失業】より

…具体的に,だれがどのような要件を満たすとき実際に失業者とみなされるのか。失業者を数えあげる統計として日本では〈労働力調査〉(総務庁統計局)があり,毎月世帯を通じて毎月末日に終わる1週間(〈調査週間〉)の活動状態を質問することによって失業統計(〈労働統計〉の頂参照)が作成されている。この労働力調査によれば〈完全失業者〉とは,(1)仕事がなくて,調査週間中に少しも仕事をしなかった者のうち,(2)就業が可能でこれを希望し,(3)かつ仕事を探していた者,および仕事があればすぐに就ける状態で過去に行った求職活動の結果を待っている者,と定義されている。…

※「失業統計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android