奈良県立医科大学(読み)ナラケンリツイカダイガク

デジタル大辞泉 「奈良県立医科大学」の意味・読み・例文・類語

ならけんりつ‐いかだいがく〔‐イクワダイガク〕【奈良県立医科大学】

奈良県橿原市にある公立大学。昭和20年(1945)設立の奈良県立医学専門学校が前身。昭和27年(1952)新制大学となる。平成19年(2007)公立大学法人

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奈良県立医科大学」の意味・読み・例文・類語

なら‐けんりついかだいがく ‥ケンリツイクヮダイガク【奈良県立医科大学】

奈良県橿原市にある公立大学。前身は昭和二〇年(一九四五)創立の奈良県立医学専門学校。同二三年に旧制の大学となり同二七年新制の大学として発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大学事典 「奈良県立医科大学」の解説

奈良県立医科大学[公立]
ならけんりついかだいがく
Nara Medical University

1945年(昭和20)設置の奈良県立医学専門学校を起源として52年新制大学として創立。奈良県橿原市に所在する医学部のみの単科大学。奈良県唯一の医学部である。長らく医学科のみだったが,2004年(平成16)に看護学科を開設。2008年に県内からの入学者のための地域枠を設置する。大学院は,修士課程が医科学専攻と看護学専攻,博士課程が医科学専攻を設置。医療技術の習得だけではなく,豊かな人間性と高い倫理観を備えた良き医療人の育成をめざし,医学科は6年一貫,看護学科は4年一貫のヒューマニティーを培う教育プログラムを有している。2016年現在1240人の学生が在籍。ここ数年,医学科は県内からの入学者が3割以上を占め,看護学科は同入学者が6割以上を占める。
著者: 和崎光太郎

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

百科事典マイペディア 「奈良県立医科大学」の意味・わかりやすい解説

奈良県立医科大学【ならけんりついかだいがく】

奈良県橿原(かしはら)市に本部を置く公立医科大学。医学部医学科,看護学科をもつ(2012年4月現在)。1945年に設立された奈良県立医学専門学校を母体とする。1947年に県民の要望に応えて,旧制奈良医科大学として昇格,開学。その後,学制改革により,1952年,新制大学となる。1960年に大学院設置。1989年,公立大学としては最初の救急医学講座を開設。1993年,付属病院は,肝臓心臓移植の実施施設認定を受ける。2007年4月,公立大学法人を設立。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「奈良県立医科大学」の意味・わかりやすい解説

奈良県立医科大学
ならけんりついかだいがく

公立大学法人。1945年(昭和20)設立の奈良県立医学専門学校を母体とし、1948年設置の旧制奈良県立医科大学が1952年新制大学に移行したもので、設置者は奈良県。2010年(平成22)時点で、医学部医学科、看護学科と、医学研究科の大学院をもつ。県下のメディカル・センターとしての役割を重視している。2007年公立大学法人となる。所在地は奈良県橿原(かしはら)市四条町840。

[喜多村和之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「奈良県立医科大学」の意味・わかりやすい解説

奈良県立医科大学
ならけんりついかだいがく

公立の単科大学。 1945年に奈良県立医学専門学校として創設,48年に奈良県立医科大学となり,52年新制大学へ移行。医学部医学科をおき,入学定員は 95名 (1997) 。 60年に大学院を設置。付属がんセンターを併設する。所在地は奈良県橿原市四条町。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android