宇高連絡航路(読み)うこうれんらくこうろ

百科事典マイペディア 「宇高連絡航路」の意味・わかりやすい解説

宇高連絡航路【うこうれんらくこうろ】

宇野〜高松間の旧国鉄連絡航路。実航路距離10.0カイリ(営業キロ18.0km)。1910年宇野線開通とともに設置,1950年客車航送が実現,乗換えのないことで好評だったが,のち安全性を考慮して廃止。伊予丸など4隻のほか,ホバークラフト,高速艇が就航し,本州四国をつなぐ動脈役割を果たしていた。1987年旧国鉄の分割民営化により宇高連絡航路はJR四国の受持ちとなる。瀬戸大橋の開通に伴い1988年4月,高速艇をのぞき廃止。高速艇も1991年3月廃止。
→関連項目宇野高松[市]高松[駅]玉野[市]鉄道連絡船

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android