宗形部津麻呂(読み)むなかたべの つまろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宗形部津麻呂」の解説

宗形部津麻呂 むなかたべの-つまろ

?-? 奈良時代の人。
筑前(ちくぜん)(福岡県)宗像(むなかた)郡の民。神亀(じんき)(724-729)のころ,官より対馬(つしま)への輸送船船頭を命じられた。老齢のため志賀白水郎(漁師)荒雄(あらお)にかわってもらったが,船は暴風沈没。荒雄の妻子がかなしんでよんだ歌10首が「万葉集」巻16にある。山上憶良(おくら)の作ともいう。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android