官印(読み)かんいん

精選版 日本国語大辞典 「官印」の意味・読み・例文・類語

かん‐いん クヮン‥【官印】

〘名〙
令制で、太政官の印。
※続日本紀‐神亀四年(727)七月丁酉「筑紫諸国庚午籍七百七十巻以官印之」
官庁または官吏職務上使う公式の印。
刑法(明治一三年)(1880)一九七条「御璽国璽官印記号印章の影蹟を盗用したる者」 〔漢書‐恵帝記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「官印」の意味・読み・例文・類語

かん‐いん〔クワン‐〕【官印】

官庁・官吏が職務に使う公式の印。
律令制で、太政官だいじょうかんの印。外印げいん
[類語]実印認め印私印公印国璽印璽

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「官印」の読み・字形・画数・意味

【官印】かんいん

公印。

字通「官」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の官印の言及

【印章】より

…周代古の遺品によると,形制は大小一定せぬが大部分はきわめて小さく,印材は銅製を主として他に金銀玉石犀象陶などがあり,印文は陽刻,陰刻ともにあり,鈕式は環鈕,壇鈕,覆斗鈕,鼻鈕,獣鈕などいろいろある。官・私印の別があり,官印は司馬,司徒,司空など,私印は名のほかに,敬,恭,鉩,王之上士などの字をあらわした〈成語印〉〈吉語印〉,人間や動物の文様を鋳出した〈肖形印〉がある。古が鑑賞の対象となったのは,清朝の乾隆時代(1736‐95)からで,歴史は比較的浅い。…

【篆刻】より

…その文字は周到な鋳造工程を経て丹精であり,章法や鈕(ちゆう)制に多種多様な意匠が見られる。その用途と性質は官印と私印とに二大別される。官印には皇帝,皇后,諸属国王,列侯から将軍,守,令,長等の璽(じ)や印章がそれに属し,身分によって金,銀,銅,玉などが使用された。…

※「官印」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android