官紀(読み)カンキ

デジタル大辞泉 「官紀」の意味・読み・例文・類語

かん‐き〔クワン‐〕【官紀/官規】

官吏職務上守るべき規律。「―を粛正する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「官紀」の意味・わかりやすい解説

官紀
かんき

公務員が職務を遂行するにあたり遵守すべき服務規律をいう。公行政は公権力に基づいて行われるために,それを担当する公務員に対して,一般人とは異なった厳格な服務規律に従うことが要請される。第2次世界大戦前の日本では 1887年に布告された官吏服務紀律が有名で,「天皇陛下ノ政府ニ対シ忠順勤勉ヲ主トス」べきことが規定されていた。現在は国家公務員法 96条および地方公務員法 30条に,公務員としての服務の根本基準が定められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「官紀」の読み・字形・画数・意味

【官紀】かんき

官規

字通「官」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android