宝井 馬琴(5代目)(読み)タカライ バキン

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「宝井 馬琴(5代目)」の解説

宝井 馬琴(5代目)
タカライ バキン


職業
講談師

肩書
講談協会会長

本名
大岩 喜三郎(オオイワ キサブロウ)

別名
前名=宝井 琴鶴

生年月日
明治36年 11月9日

出生地
愛知県 知多郡内海町

経歴
大正14年4代目馬琴に弟子入りし、琴桜の名で前座、二ツ目を務め、5年目で真打の琴鶴を襲名するスピード出世。昭和8年、31歳の若さで5代目馬琴を襲名。豊かな声量と明快な芸風で男性的な作品を得意とした。十八番は「寛永三馬術」「加賀騒動」など。25年から31年にかけて、参院選全国区に3回出馬したが、いずれも落選。55年以来講談協会会長として講談界のまとめ役を務める。59年10月新宿末広亭での「寛永三馬術」が最後の高座だった。

受賞
芸術選奨文部大臣賞〔昭和53年〕 紫綬褒章〔昭和47年〕 芸術祭優秀賞(昭45年度 47年度),NHK放送文化賞〔昭和46年〕,放送演芸大賞特別賞(第7回)〔昭和53年〕

没年月日
昭和60年 10月26日 (1985年)

伝記
張扇一筋ジェンダー講談―“日本初女性真打”講談師かく語りきみんな芸の虫講釈師 見てきたような… 宝井 琴桜 著京須 偕充 著宝井 馬琴 著(発行元 悠飛社青蛙房海南書房 ’02’89’87発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「宝井 馬琴(5代目)」の解説

宝井 馬琴(5代目)
タカライ バキン

昭和期の講談師 講談協会会長。



生年
明治36(1903)年11月9日

没年
昭和60(1985)年10月26日

出生地
愛知県知多郡内海町

本名
大岩 喜三郎(オオイワ キサブロウ)

別名
前名=宝井 琴鶴

主な受賞名〔年〕
芸術祭優秀賞(昭45年度 47年度),NHK放送文化賞〔昭和46年〕,紫綬褒章〔昭和47年〕,芸術選奨文部大臣賞〔昭和53年〕,放送演芸大賞特別賞(第7回)〔昭和53年〕

経歴
大正14年4代目馬琴に弟子入りし、琴桜の名で前座、二つ目を務め、5年目で真打の琴鶴を襲名するスピード出世。昭和8年、31歳の若さで5代目馬琴を襲名。豊かな声量と明快な芸風で男性的な作品を得意とした。十八番は「寛永三馬術」「加賀騒動」など。55年以来講談協会会長として講談界のまとめ役を務める。59年10月新宿末広亭での「寛永三馬術」が最後の高座だった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「宝井 馬琴(5代目)」の解説

宝井 馬琴(5代目) (たからい ばきん)

生年月日:1903年11月9日
昭和時代の講談師。講談協会会長
1985年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android