宮口しづえ(読み)ミヤグチシヅエ

デジタル大辞泉 「宮口しづえ」の意味・読み・例文・類語

みやぐち‐しづえ【宮口しづえ】

[1907~1994]児童文学作家。長野の生まれ。木曽きそ馬籠まごめの小学校教師を経て、同地島崎藤村全集編纂室に勤務作品童話集ミノスケのスキー帽」のほか、「ゲンと不動明王」「箱火ばちのおじいさん」など。「宮口しづえ童話全集」で赤い鳥文学賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「宮口しづえ」の意味・わかりやすい解説

宮口しづえ
みやぐちしずえ
(1907―1994)

児童文学者、長野県小諸(こもろ)に生まれる。松本女子師範学校卒業。教師として木曽(きそ)・馬籠(まごめ)に赴任、同地に永住。処女出版童話集『ミノスケのスキー帽』(1957)以来、山村の子供を描いた風土色豊かな作が多く、代表作は『ゲン不動明王』(1958。小川未明文学賞受賞)を第一部とする長編三部作。『宮口しづえ童話全集』全八巻(1979。赤い鳥文学賞受賞)がある。

[関 英雄

『『宮口しづえ童話全集』全八巻(1979・筑摩書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宮口しづえ」の解説

宮口しづえ みやぐち-しづえ

1907-1994 昭和後期-平成時代の児童文学作家。
明治40年9月2日生まれ。昭和2年長野県木曾馬籠(まごめ)の小学校教師となり,戦後は同地の島崎藤村全集編纂室につとめる。33年「ゲンと不動明王」で山村の子供たちを愛情をこめてえがく。55年「宮口しづえ童話全集」で赤い鳥文学賞。平成6年7月5日死去。86歳。長野県出身。松本女子師範卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android