宮島細工(読み)みやじまざいく

精選版 日本国語大辞典 「宮島細工」の意味・読み・例文・類語

みやじま‐ざいく【宮島細工】

〘名〙 広島県佐伯郡宮島町でつくる木彫りの細工物

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「宮島細工」の意味・読み・例文・類語

みやじま‐ざいく【宮島細工】

広島県の宮島から産する、杓子しゃくしなど木製の細工物。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

事典 日本の地域ブランド・名産品 「宮島細工」の解説

宮島細工[木工]
みやじまざいく

中国地方、広島県の地域ブランド。
廿日市市で製作されている。鎌倉時代初期、鎌倉地方や京都地方から大工指物師が招かれ、神社寺院を建てた。その技術の流れをくむものが現在の宮島細工である。廿日市木材集散地であったことから発展を遂げた。木目をいかした自然な風合が特徴。宮島細工のなかで人気が高いのは、杓子。1982(昭和57)年11月、通商産業大臣(現・経済産業大臣)によって国の伝統的工芸品に指定。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android